―”Pocket monster Platinum”Play diary―
#02.どいつもこいつも神出鬼没


さてと。それでは続き参りましょう。


クロガネから出ようとすると、セドナが走ってきました。とりあえずコトブキに行くぜ! と宣言して走って行きました。
いやぁ、やっぱり楽しい奴だね彼は。かわいい。
シドーも追いかけるようにコトブキへ向かいます。


コトブキに着いてすぐに誰かがシドーの元へ。いよぅ、ヘンサム。
ヘンサムはシドーに「ともだちてちょう」は持ってないのか? と聞いてきます。
何コイツ、初心者向けの説明用キャラ?
コトブキに怪しい奴はいなかったようです。まあ、ヘンサムが一番怪しかったわけだが。

ヘンサム「君も怪しいオトナには気をつけろよ!」

だからアンタが(以下略)

街の北へ向かうと、ナイスヒゲとヒカリちゃんがギンガ団にからまれていました。
近づくとナイスヒゲはシドーのバッジを見てトレーナーの才能があるのかもしれんなと言ってきました。余裕だな貴様。
まぁギンガ団相手ならしょうがないが(笑)
ナイスヒゲは話を聞けというギンガ団に一喝。

ナイスヒゲ「お前たちの悪いところ その1 用はないのにいつまでもいるな
       悪いところ その2 人の話を邪魔するな
       その3 思い通りにならぬからと大声で脅すんじゃない
       その4 集団でいることで強くなったと勘違いするな
       その5 そもそもそのおかしな格好は何なのだ!?」


最後の関係なくね?
そしてシドーとヒカリちゃんに「駄目なオトナという奴だな。お前たちはこんな風になるなよ」と。
うん。こいつらとヘンサムは見習わないことにする(笑)

そしてヒカリちゃんとタッグバトルに。
ヒカリちゃんのナエトルが攻撃を外したため両方ともシドーのイフリートが撃破。
ギンガ団は逃げ出して、ナイスヒゲとヒカリちゃんは帰って行きました。

そうしたらテレビコトブキの人が来て、アクセサリー入れをもらいました。
ちょこっとテレビ局をのぞいて、次へ向かいましょう。


道中スボミーをゲット。そうだね、ロズレイドでも育てようかな。
というわけでパーティーに仲間入り。
名前は『アマダット』。頑張り屋で打たれづよい♂。また打たれづよいか。
とりあえずしばらくレベル上げといたしましょう。

イフリートと同じレベルまで育てて、ビッパに『いわくだき』を仕込んでソノオタウンへ。


―ソノオタウン―

おや、町に入るのにこんなゲートあったっけ?
町の人がグラシデアの花のことを。おお、シェイミ仕様。
フラワーショップでグッズと交換する木の実、以前より楽になってやがる……。苦労したのになぁ前回……。

北の花畑の入口には素敵ファッション・ギンガ団員がいて進めないので、とりあえず東の205番道路へ。
女の子がたにまのはつでんしょにいるパパにあわせてほしいと頼まれます。
発電所の入り口いにる下っ端を倒したものの、中に入ってカギを。この流れは以前の通り。
さて、ソノオに戻りましょうか。

発電所の草むらでブイゼルをゲット。育てますか。
名前は『ケルピー』。生意気で昼寝をよくする♂。

適当にレベルをあげ、ソノオのはなばたけへ。
ギンガ団の下っ端2人を撃退。はつでんしょキーをゲット。
そしておじさんからあまいミツを10こゲット。お、数が増えている。
どうやら今回は10個まとめ買いも可のようで。便利だなぁ。

発電所に戻ってドアを開けます。
中にいる下っ端たちをぶちのめし、奥へ。そこにはマーズ……と紫の髪のオッサンが。
マーズが幹部を3人と言い間違えてから4人に訂正していたのでどうやら新入りと予想。
そしてマーズとバトル。ズバットとブニャットを出してきたけどあっさり撃退。
バトル後、後ろのオッサンがマーズに話しかけました。
……って……。
プルートだとおぉぉぉっ!!?
ちょ、マジかよオイ!! 夢が現実に!!
ついに……ついに冥王星が仲間入り!! うわあぁい!! ありがとう大好きだポケモン!!

(管理人は「惑星の枠から外れても冥王星は惑星だと思いたいと主張する会」の主催者です)

プルート「ボスに認められるほどの天才、プルートにはわかるよ!」

えー、アカギさん、他人のこと認めそうにないんですけどー(コラ)というか天才はアカギさんだけでいいよ
ま、いっか。プルートだし。冥王星だしね!
結構いい年したオッサンみたいですねプルート。やっぱり新人でした。
とりあえず、ギンガ団を撃退して女の子のパパを救出。

発電所を出ると、ま た お 前 か ヘ ン サ ム 。
ヘンサムは発電所にギンガ団がいると聞いて来たとか。シドーが追い払ったと言っても信じないヘンサム。嫌な大人だ(笑)
発電所の人に確認を取ってから、ヘンサムはハクタイのギンガ団アジトへ向かうと宣言。そして走り去って行きました。

シドーもハクタイのもりへ向かいます。
森の前の民家の少年のセリフが、前回の「お前1人でハクタイのもり抜けられるのかよ?」から「むしよけスプレーってすごいな!」に変わってました。やっぱカッチーン! ときたプレイヤー多かったのかね。


―ハクタイのもり―

森に入るとモミさんが。おお懐かしい。
そして相変わらずなれなれしい人だ(笑)
森のマップってこんなんだったっけ? あ―駄目だ。自分、全然覚えてない……orz
途中で操作ミスってモミさんのラッキーに『ひのこ』を当ててしまいました。モミさんマジごめん。
森の出口に到着。モミさんからやすらぎのすずをもらいました。アマダットに持たせておきます。


―ハクタイシティ―

ポケモンを回復させてすぐさまちかおじさんのところへ。たんけんセットをもらいます。
地下に行ってひょうたんと出会い、そしてしばらく地下を満喫。
地上へ戻ってハクタイシティを回る。

町の北へ行こうとするとセドナ登場。セドナに連行されポケモン像の前へ。
……ん? あれは……
あっ……アカギさあぁぁぁぁんっ!!
またもや不意打ち登場! ってかよく出るな今回! うはうはだな!!

アカギ「……これがハクタイのポケモン像。この世界を形作るのは時間と空間の二重らせん。
    そしてシンオウにまつられるのは時間と空間のポケモン。シンオウの神話……その真実を調べるべきか」


何? シンオウの神話の真実だと? な、何て気になることを言うんだこの人は。
そしてまた「……失礼、どいてもらおう」と去っていくアカギさん。主人公そろそろ顔覚えられそう(笑)
セドナはまた斬新な発想で何かひらめいたようで。とりあえず走り去って行きました。
ポケモン像の解説がはがされてます。何でじゃ。

下の民家に行くと、中にいる人が書かれていた解説を教えてくれました。
像はどう見ても1体だけど、ディアルガとパルキアの両方の解説があったそうで。
そしてどうやらもう1つ解説があったらしい。あー、今回はさすが頑張ってますなギラティナ。

戻ろうとすると、シドーの背後からシロナさん登場。
ひでんマシン01をシドーに渡し、さっさとどこかへ行くシロナさん。相変わらずですなこの人も。

おや? ナタネさん、何でジムの外に出てるんだろう?
どうやらシドーが来るのを楽しみに待っていたそうです。嬉しいね。
というわけでジムへ。
ジムの中を見ると、何ていうか変わりすぎだろここ! 原形とどめてねぇ!
ジムのトレーナーを倒すと花時計の針が回ってその上を歩いていく仕組み。
ナタネのポケモンはナエトル♂Lv.20、チェリム♀Lv.20、ロズレイド♀Lv.22。
さくさくっと勝利。フォレストバッジとわざマシン86をゲット。


とりあえず、自転車屋を助けるためにギンガ団のビルへ。
……って、何じゃこりゃあぁ!(爆笑)
デザインが! デザインが前にもまして変に!!
何があったアカギさん! ってかデザインアカギさんなのか? もしかしてクロワッサターンあたりじゃ……。いずれにせよ何があった。

と、とりあえず中に入ろう。
入った瞬間、ギンガ団員が話しかけてきたと思ったら、何でお前がここにいる、ヘンサム。
国際警察だから変装が得意って言うのはよくわからんが、あの服着ておかっぱのヅラ被れば誰でもなれそうな気がする。ギンガ団。
って、早々に変装解いてどうするヘンサム! あほかキサマ!
何でもビル内には階段が2つあって、どちらかは罠だとか。でもギンガ団はまぬけだからわかりやすい目印があるはずだと。
あー、うん。ギンガ団員が間抜けなのはよーく知ってる。
シドーと話した後は再び変装するヘンサム。なぜ一瞬戻った。無駄なことを。駄目な大人だな本当に。

奥へ行くと確かに階段が2つ。手前の方にはダブルバトルの構えのギンガ団。奥の方には何やら張り紙が。どれどれ……。
「君が選んだ道は栄光への道」……って何じゃこりゃあぁ!(大爆笑)
あーもう! ギンガ団の張り紙と言えば前作のアジトでの奴がもう爆笑モノだったけど、この張り紙もわけわからん!
ってかこの場合、いったいどっちが罠なんだ!!
とりあえずまぁ素直に手前のダブルバトルから行きましょう。罠っつーてもどうせバトルが増えるだけだろうし。いずれにせよ全部のトレーナーとバトルするつもりだし。
ダブルバトルのギンガ団員を倒して上がればそこにはもう1人。そして行き止まり。やっぱりね。
そして奥の階段へ。そこを上がったところにも2つの階段が。
手前の方にはバトルになる団員と「我々とともに歩もう ギンガ団」の張り紙が。奥にはバトルなしの団員。
とりあえず奥が罠。張り紙のある方を上がっていけばいいのかね。
そこを上がったところの張り紙は「この道を迷わずに行け! それがサクセスロード!」の文字が。お前ら、俺を笑い殺す気か。
そしてもう片方にいる研究員のセリフ。「しゅっせのためならどんなことだってする……! いつかギンガ団の本当の素晴らしさ、すごさ、ステキさ、優しさ、面白さ、たくましさ、そして切なさを思い知れ!」
切なさって何だよ!!(大☆爆☆笑)
駄目だ、これ以上ここにいると自分本当に笑い死ぬ……orz

サクセスロード(笑)を上がると、「世界に平和を ギンガ団」のおなじみのフレーズが書かれた張り紙のある部屋に、自転車屋のおやじとジュピターが。
余裕かと思ったものの、ジュピターのスカタンクに意外と苦戦。タイプ相性の悪いアマダットが何とかやってくれました。えらい子。
ジュピターは、ギンガ団は神話の力でシンオウを支配すると言って去って行きました。
神話か……。アカギさんの言ってた「シンオウの神話の真実」ってのが気になるなぁ……。

自転車屋へ行こうとするとシロナさん登場。唐突だなぁ。
シロナさんはポケモンの卵をシドーにくれました。何の卵だろう?
そしてまた唐突に去って行きました。何だったんだあの人。
とりあえず自転車屋にて自転車ゲット。よっしゃ、これでスピード出せるぜやっほぃ!


サイクリングロードのゲートでヒカリちゃんのお父様からがくしゅうそうちをゲット。
……ん? あれ? もしかしてゲートで自転車降りなくても大丈夫!?
ぃやったー!!
 ありがとう製作者様! これで超便利になるぜ!!
「サイクリングのシュン」も相変わらずのところにいてよかったね!

辺りをうろつきまわっているとシロナさんからもらった卵がかえる。……え?
とっ……トゲピーだとぉっ!!?
な、何でこんなタイミングで! これってシンオウ図鑑じゃなかったのか!?
シンオウ図鑑までグレードアップしてるってのか! 何てこったい!! 恐れ入ったぜプラチナ!
……ん? ってことは今まで殿堂入り前では仲間にできなかった新登場達が仲間に出来るってことか?
ってことはヨノワールやエルレイドも可能ってことなのか!?
こっ……これはぼんやり考えていたパーティー編成を考え直さざるを得ない!! うわぁどうしよう!

……とかいっているとアマダットがロゼリアに進化。おめでとう! うわっ! 開眼しとる!!
え? 久方にしてはやけにあっさり進化させるって?
だってスボミーのままじゃロクな技覚えないじゃないか(お前な)


とりあえず、今回はここまでといたしましょう。



主人公:シドー(♂)
 現在のパーティー
 ・イフリート(ヒコザル/♂/Lv.29)
 ・アマダット(ロゼリア/♂/Lv.29)
 ・ケルピー(ブイゼル/♂/Lv.29)



戻る